2018-10

シンガポール

ZENGYORENで思うシンガポールローカライズ度

こんにちは、Curious Daddyです。 「ZENGYOREN」 これを見て、一瞬で意味が分かった人は日本人度高いです。 昨日シンガポールの和食レストランでZENGYORENと書かれた旗が飾ってあって、 「...
Apple

Apple watchを使っていて困るところ

こんにちは、Curious Daddyです。 毎日肌身離せず使っているApple Watchですが、初めてのスマートウォッチということで慣れるまで少し困ったこともありましたのでそのことについて。 購入を迷っている方のご参考になれば。...
シンガポール

シンガポールで手に入る日本米のおすすめ

こんにちは、Curious Daddyです。 シンガポールで生活していると日本食はいろんなところで食べることができます。 お寿司屋さんもいっぱい(ローカルから本格的なものまで)あって、いつでも気軽に食べることは出...
ガジェット

iPad Pro新モデル発表前に旧モデルのおすすめポイントなど。

こんにちは、Curious Daddyです。 今月末にいよいよ新iPad ProやMacBookが発表されそうです。 リーク情報はいつもこのiPhoneマニアが安定しているのでいつも参考にさせて頂いています。細か...
海外生活

インドビザ申請のコツ。自己申請も怖くない。

こんにちは、Curious Daddyです。 最近出張などでインドに行く機会があって、3回程ビザ申請をしました。全て業者を使わず自分でオンラインから申請して、全て一発で通りました。世界一ややこしいと言われるインドビザですが、コツを掴め...
Apple

WatchOS 5のアップデートが来なくて困った件

こんにちは。Curious Daddyです。 先日iOS12とWatch OS5がいよいよリリースされましたが、みなさん既にアップデートされましたでしょうか。 私は過去の記事にも書いたように、ベータ版から導入していち早く新OSを...
Apple

朝起きれない人にはApple Watchがおすすめ。

こんばんは、Curious Daddyです。 前回の更新からだいぶ日が空いてしまいましたが、ネタはたっぷりあるのでこれからどんどん更新していきます。 さて、去年誕生日に妻からもらったApple Watch3。実家...
タイトルとURLをコピーしました