The Seletar Mall。シンガポールの秘境にある隠れた日本

seletar mall outside シンガポール

こんにちは、CDDYです。シンガポール在住、妻と娘と暮らしています。引きこもりのガジェオタです。好きなガジェット、モバイル、料理、子育て、海外生活情報などを発信しています。

はじめに

  • フィッシュマーケットさくらや
  • 鼎泰豊
  • サイゼリヤ
  • HaiDiLao火鍋
  • Song Faバクテー
  • シャトレーゼ
  • ユニクロ
  • OWNDAYS

日本人が好きな上記のようなお店が多数入っているのに、全然日本人がいないというショッピングモールについて紹介します。

ここを知っている人はかなりのシンガポール通!

今日は写真多めで、この隠れた面白いモールをご紹介!

The Seletar Mall

seletar mall outside

(↑画像は公式ページより)

Location

シンガポールの北東のSengkangエリア、最寄り駅はLRTのFernvale(SW5)です。

 

About

The Seletar Mallは2014年に開業したそうで、かなりマイナーな場所に似合わない大型ショッピングモールです。

地上3階、地下2階で、Shaw Theatresまで入っていてガッツリ遊べます。

LRTのFurnvale駅に直結。

ちなみにFurnvale駅へはNorth East Line(紫)のSengkang駅からLRTに乗り換える必要があります。

(LRTとはシンガポールの郊外などを走っている無人運転のモノレールです)

 

見どころ

冒頭で紹介したように、日本人が好きなお店が多く、日式のお店も多数あります。

ここから実際に訪問した(2021年3月)時点のお店を見ていきます。

まずは入り口。下記画像二枚目右側がThe Seletar Mall  で左側がFurnvale駅。

中に入るとこんな感じ。早速気になる日式レストランが。

seletar mall 1seletar mall 2

 

その隣はみんな大好きSong Faのバクテー!

seletar mall3

もう少し歩くと広場に出ます。

スタバOWNDAYS、正面2階に鼎泰豊が見えます。4階はShawの映画館です。seletar mall 4

少し歩くと左手に気になるお店が。

YAKINIKU-GO
実はとても気になっています。そのうち行ってみようと思います。seletar mall 5
seletar mall 6

そして2階に上がると左手にサイゼリヤ、その奥にさくらやがあります。

他のさくらや同様に、日本の食材の販売だけでなく、イートインコーナーもあります。

日式?ラーメンの人吉というお店もあります。

メニューなどを見ると日本語もしっかりしていて良さそうなお店でした。seletar mall 7

 

 

有名なHai Di Lao Hot Potも。seletar mall 11

あるとほっとするUNIQLO

他にはHarvey NormanChallengerも入っていて基本的なものはばっちり抑えています。

 

子連れが1番気になるプレイグラウンド有料と無料どちらもありました。

有料の方は結構広めで賑わっていました。

無料のものは3階?の奥にあってPhase3の3月時点ではちゃんと解放されていました。(あいにくの雨で誰もいませんでしたけど)

 

続いてあると嬉しいBENGAWAN SOLO。日本へのお土産や手土産に便利。

みんな大好きシャトレーゼ、健康思考のスムージーが美味しいBoostも並んでいました。

 

時々食べたくなるカヤトースの名店Ya Kun

ケバブやサラダが安くて美味しいstuff’dもあります。

 

地下には広めのフェアプライスがあり、周りには小さな食事処も色々と入っています。

シンガポールに支店が多くあるPONTIAN ワンタンメンは、小ぶりなカリカリワンタンが美味しくて時々食べたくなるお味です。

 

上記以外にも紹介していないレストランやフードコートもあって、私のお気に入りのショッピングモールです。

家の近くに欲しいくらい。

 

終わりに

私が初めてこのモールに行ったのは2017年。

映画が好きなので、今まで行ったことがない映画館へ行ってみようということで訪れました。

辺鄙な土地なのにあまりに充実したお店、レストランっぷりに衝撃を受けました。

先日久々に訪問しましたが、相変わらず綺麗で気になるお店も多くてとても良いショッピングモールだと思います。

海外へ遊びに行けない今だからこそ、たまにはこういう普段行かない場所へ足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。

ちなみに、なぜこんなに日系のお店が充実しているのかは依然謎なのでどなたかご存知でしたら教えてください。

タイトルとURLをコピーしました